お問い合わせ・資料請求
お見積もり

特殊加工印刷の新晃社 > 印刷会社ブログTOP > ブログ > 特殊加工・印刷 > 【よくわかる】マルチに活躍するリング製本

公開日:2023年08月17日

【よくわかる】マルチに活躍するリング製本

ノートやカレンダーの製本方法としておなじみのリング製本。実は、様々な印刷物に活用できるマルチプレイヤーだということを知っていましたか?今回は、そんなリング製本について徹底解説します。

リング製本とは?

リング製本とはワイヤーリングなどを通して綴る製本方法のことを言います。ノートやメモ帳、カレンダー等でよく使われる製本で、みなさんもよく目にしていることでしょう。リングの特性を活かし、360度開閉ができて、開いた際に手で抑える必要がないという利点があります。リングにはいくつか種類があり、素材によってコストや耐久性が変わってきます。

リング製本の種類

リング製本(スパイラルリング)

スパイラル状のワイヤー1本を穴に通して製本をする方法です。開いたときに上下にズレが出る特徴があります。かつては主流の方法でしたが、加工には経験が必要で、現在では対応する印刷会社も少なくなってきています。昔ながらの風合いを出したいときにチョイスしてもいいかもしれませんね。

ダブルリング製本(ツインリング製本)

現在は最もスタンダードなリング製本で、1本の金属製のワイヤーを二重のリングを作るように曲げ、穴に通して綴じる製本方法です。開いた際のズレもなく、耐久性にも優れています。後述するように、ノートだけでなく、カレンダーなど様々なシーンで活用できます。

リングのカラーは白や赤、青、黄、緑などに加え、メタリックカラーのシルバーやゴールド、ブラウンなど多彩なカラーをお選びいただけます。

プラリング製本(ルーズリング)

プラスチック製のリングで開閉が可能なリングです。紙を追加したり、差し替えたりといったことが可能で、資料などを綴じるバインダーによく使われています。こちらも、豊富な色から選ぶことができます。ビジネスシーンでもよく見かけるリング製本ですね。

ペーパーリング製本

すべて紙で作られたリングを用いた製本です。エコで環境に優しく、リングごとリサイクルにも出せます。柔らかい素材なので、子どもが安全に使えるのもうれしいですね。豊富なカラーバリエーションもあるので、デザインでも活かせます。ノートやカレンダーなどでよく活用されます。

リング製本の活用シーン

ノート・メモ帳

ノートやメモ帳などはリング製本が持つ360度開閉が可能な特性が効果を発揮します。狭い机の上で、360度開閉することでスペースを確保したり、書いている途中で閉じてしまうといった煩わしさを感じたりすることもなくなります。

マニュアルやレシピブック

開いた状態で見たり、読んだりしながら作業をする必要があるマニュアルやレシピブックなどにもリング製本はうってつけです。スペースも確保しやすいため、狭い作業スペースや台所などにも置きやすく、効率的に作業できます。

パンフレット

180度しっかりと開く特性を活かして、見開きのデザインなどを活かしたパンフレットにも活用できます。写真やイラストなどを豊富に使う場合はインパクトのある印刷物に仕立てることもできます。

卓上カレンダー(ダブルリング製本)

リング製本は、卓上スタンドを使うことで、卓上カレンダーとしても多く活用されています。こちらも360度開閉できる特性を活かして、月や日ごとにめくる必要があるカレンダーとの相性は抜群です。主にダブルリング製本が使われます。

壁掛けカレンダー・ポスター(ダブルリング製本)

ダブルリング製本の場合、壁掛け用ハンガーをリング内に通すことで、壁掛けカレンダーやポスターとしても活用できます。A3などの大判サイズでの作成も可能です。

このように、リング製本はノートだけでなく、様々な活用が可能です。

穴があることを前提にしたデザインを

リング製本では、180度の見開きを活かしたデザインが可能ですが、穴を空ける必要があるため、それを考慮してデザインをする必要があります。特に文字などは穴と重なると読めなくなるため、事前に穴の位置などを確認したうえでデザインをしましょう。

リング製本にプラスして特殊加工が可能

冊子の強度や耐久性を向上させたい場合は表紙にPP加工を施すことも可能です。その他、リング製本専用のフィルムカバーなどもあり、これらの素材で保護することで高級感を演出するだけでなく、湿気や汚れ、傷などから冊子を守ることができます。用途に応じて、これらの加工も活用していきましょう。

以上、リング製本についての解説でした。マルチに活躍するリング製本をぜひお試しください。ご検討の際は、実際にサンプルを見たり、手で触って選んでいただくことをオススメしています。

新晃社では、多くのサンプルをご用意しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。経験豊富なスタッフが、イメージしている印刷物にふさわしいリング製本や加工方法などをご提案いたします。

新晃社お問い合わせ・資料請求フォーム

関連コンテンツ

東京で印刷会社をお探しなら新晃社にお任せください

大部数印刷のオフセット印刷から少部数のオンデマンド印刷までお任せください。一般印刷物だけでなく特殊印刷も幅広くご提案させていただきます。

ご利用の流れFlow

企画・デザインから特殊印刷・加工、アッセンブリまで

当社では、お問合せいただきました内容を確認し、ヒアリング・お打合せをさせていただいております。
その内容をふまえて、企画・デザイン・見積りを提出させていただきます。
印刷だけでなく、特殊加工・製本・丁合、封入などのアッセンブリから発送まで対応しております。


お問い合わせContact Us

印刷加工等でご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
詳しくお打ち合わせご希望の方は営業担当が伺わせていただきます。

簡単お問い合わせフォーム

    会社名
    お名前必須
    E-mail必須
    お問い合わせ内容必須

    個人情報の取扱いについて※

    【個人情報の種類・利用目的】
    ・「お問い合わせ・お見積り」の際いただく個人情報について
    氏名、会社名(部署名)、電話番号、FAX番号、E-mailアドレスなどの情報については、お見積り書の送付、ご質問等のご返信などに利用します。
    また入力フォームでの、「お客様の個人情報の入力」につきましては、任意でございますが、必須事項のご入力が頂けない場合、お問い合わせ・お見積りにお応えすることはできませんのでご了承ください。
    ・クッキー(Cookie)の利用
    利用者の利便性の向上を図るためを目的として、クッキー(Cookie)を利用しておりますが、弊社では個人情報を特定できるような情報を取得することはありません。
    ※クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。
    これにより次回の同一内容の操作などの際、利便性が向上いたします。

    お客様へのスムーズなご対応をさせていただくため、本フォームからのセールス・勧誘等は固くお断りいたします。 弊社にご提案をいただくご担当者様は必ずご提案フォームからご送信ください

    個人情報保護方針、個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、
    苦情・相談についてはこちらをご覧ください。

    電話でのお問い合わせはこちらから

    TEL:03-3800-2881

    お電話での受付時間は月〜金:9:00~18:00(祝日除く)

    • お問い合わせ・資料請求

      ご不明な点などお気軽にご相談ください。

    • お見積もり

      小ロットからでも承ります!

    Copyrights © 2018 Shinkohsha All rights Reserved.