お問い合わせ・資料請求
お見積もり

特殊加工印刷の新晃社 > 印刷会社ブログTOP > ブログ > デザインの雑学など > 【知っておきたい】印刷物のデザインに使いやすいフォント

公開日:2024年01月11日

【知っておきたい】印刷物のデザインに使いやすいフォント

印刷物を作るうえでどのフォントを使ってデザインをするかは重要な要素となります。しかし、フォントのことって知ってるようで知らないこともたくさんありますよね。そこで、今回はフォントの基礎知識や印刷物に適したフォントの選び方を徹底解説します!

また、特別なフォントを持っていなくても、通常のWindowsやMacのパソコンに入っている使えるフォントもご紹介いたします。

フォントとは?どんな種類がある?

そもそもフォントとは、共通のデザインで作成されたひと揃いの文字の集まりのことを指します。似た意味で「書体」という言葉もありますが、デジタル化された書体のことをフォントと呼ぶようになりました。

例えば、Wordでよく使われる「MS Pゴシック」「MS P明朝」などは全てフォントの一種となります。

大きくはゴシック体と明朝体の2つのグループに分かれ、それぞれで様々な表情を持ったフォントが存在します。ゴシック体にするか、明朝体にするかで違いが出るのはもちろん、同じゴシック体の中でもフォントによって印刷物の印象は大きく変わってきます。

また、フォントは種類だけでなく、サイズ、太さ、色などによっても印象や見やすさ、読みやすさは変わってきます。インパクトを重視するあまり、見づらくなってしまうということはよくありますので、フォントを選ぶ際やデザインで使う際には注意しましょう。

印刷物に適したフォントは?

印刷物に適したフォントの選び方を見ていきましょう。

チラシ、リーフレット、ポスターの見出しやキャッチコピーにはゴシック体

チラシやリーフレット、ポスターなどの見出し、キャッチコピーなど、インパクトを持たせたり、力強さを出したりしたいときにはゴシック体がオススメです。ゴシック体は視認性が高く、太字にしてインパクトを出しやすいフォントが多くあります。

特に使いやすく、判読性も高いのが「メイリオ」「ヒラギノ角ゴシック」「游ゴシック」です。

メインとなる見出しやキャッチコピーは思い切ってサイズを大きくしたり、太くしたりするとデザインにメリハリが生まれます。

長文のあるリーフレットや会社案内などの小冊子の本文には明朝体

明朝体は全体的に線が細くスリムな印象で、長文のデザインに適しています。そのため、長文があるリーフレットや会社案内など読み物系の小冊子の本文に使われることが多くあります。本文を明朝体で、ページタイトルや見出しをゴシックでデザインする手法もよく見られます。

オススメの明朝体フォントは「ヒラギノ明朝」「游明朝」などです。

本文のフォントは小さくしすぎると読みづらくなってしまいます。高齢者を対象とした印刷物ではサイズを大きめにするなど、工夫をするとよいでしょう。

個性を生み出す筆書体や手書き風フォント

筆で書いたような趣のある印象を生み出す筆書体というフォントもあります。全てを筆書体とすると読みにくくなりますが、見出しやキャッチコピーでアクセントとして用いることで独特の雰囲気を生み出せます。格式が高い、伝統的、高級感といったイメージを演出したいときにうってつけです。

ペンで手書きしたような手書きフォントも、個性を生み出すためによく使われます。可愛らしさ、親しみやすさを演出するために使われることが多く、子ども向け、ファミリー向けの印刷物で活躍するでしょう。

例えば筆書体であれば「HG行書体」、手書きフォントであれば「ZEN紅道」というものがあります。このような書体は、元々パソコンに入っていない場合があります。その場合は、Googleフォントなどで探してみるというのも方法の一つです。

多くの人が分かりやすい、読みやすい「UDフォント」も大切

高齢化に伴い、細かな文字、小さい文字が読みにくいという人が増えていたり、社会全体で多くの人にとって暮らしやすいユニバーサルな社会を目指す背景から生まれたのが「UD(ユニバーサルデザイン)フォント」です。

UDフォントでは、見間違いをできるだけ少なくするようなフォントの作りになっています。例えば、「6」という数字を「8」と見間違えないようにするために、アキの部分を多く取ったり、「8」を視認性の高い形状にするなど様々な工夫が凝らされています。

町の広報誌や掲示物、駅名の看板、医療や福祉の現場で使われる印刷物など、私たちの身の回りで多く使われています。UDフォントを使うことで、多くの人に伝わり、思いやりのある印刷物の制作に繋がります。新晃社では、UDフォントを導入したデザインを行っておりますので、気になる方がぜひご相談ください。

以上、印刷物に必要不可欠なフォントの解説でした。フォントの選び方1つで、印刷物のイメージや見やすさ、読みやすさは大きく変わります。フォント選びでお困りの点、ご不明点がありましたら是非ご相談ください。経験豊富な担当者が丁寧にご説明させて頂きます。

新晃社お問い合わせ・資料請求フォーム

関連コンテンツ

東京で印刷会社をお探しなら新晃社にお任せください

大部数印刷のオフセット印刷から少部数のオンデマンド印刷までお任せください。一般印刷物だけでなく特殊印刷も幅広くご提案させていただきます。

ご利用の流れFlow

企画・デザインから特殊印刷・加工、アッセンブリまで

当社では、お問合せいただきました内容を確認し、ヒアリング・お打合せをさせていただいております。
その内容をふまえて、企画・デザイン・見積りを提出させていただきます。
印刷だけでなく、特殊加工・製本・丁合、封入などのアッセンブリから発送まで対応しております。


お問い合わせContact Us

印刷加工等でご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
詳しくお打ち合わせご希望の方は営業担当が伺わせていただきます。

簡単お問い合わせフォーム

    会社名
    お名前必須
    E-mail必須
    お問い合わせ内容必須

    個人情報の取扱いについて※

    【個人情報の種類・利用目的】
    ・「お問い合わせ・お見積り」の際いただく個人情報について
    氏名、会社名(部署名)、電話番号、FAX番号、E-mailアドレスなどの情報については、お見積り書の送付、ご質問等のご返信などに利用します。
    また入力フォームでの、「お客様の個人情報の入力」につきましては、任意でございますが、必須事項のご入力が頂けない場合、お問い合わせ・お見積りにお応えすることはできませんのでご了承ください。
    ・クッキー(Cookie)の利用
    利用者の利便性の向上を図るためを目的として、クッキー(Cookie)を利用しておりますが、弊社では個人情報を特定できるような情報を取得することはありません。
    ※クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。
    これにより次回の同一内容の操作などの際、利便性が向上いたします。

    お客様へのスムーズなご対応をさせていただくため、本フォームからのセールス・勧誘等は固くお断りいたします。 弊社にご提案をいただくご担当者様は必ずご提案フォームからご送信ください

    個人情報保護方針、個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、
    苦情・相談についてはこちらをご覧ください。

    電話でのお問い合わせはこちらから

    TEL:03-3800-2881

    お電話での受付時間は月〜金:9:00~18:00(祝日除く)

    • お問い合わせ・資料請求

      ご不明な点などお気軽にご相談ください。

    • お見積もり

      小ロットからでも承ります!

    Copyrights © 2018 Shinkohsha All rights Reserved.