こんにちは。今日は用紙について書いていきたいと思います。
アート紙とは?
アート紙というとコート紙やマットコートと並んで、塗工紙 と呼ばれるジャンルの代表的な用紙です。簡単に一言で表現すると、紙の表面をコーティングすることによって、普通紙のものより、美感や平滑さを高めた用紙です。フルカラーのオフセット印刷に向いている用紙です。
アート紙は、コート紙よりもさらに光沢が強く、表面のコーティングの量の多い用紙です。
写真などの再現性が良いという部分が特徴です。
写真の多い高級カレンダーや高級車やファッションなどのカタログ、写真集、ポスターなど に向いています。また、一般的な印刷の線数である 175線 よりも線数の多いキメの細かい印刷(高精細印刷)にもより効果があるように感じます。
アート紙をぱっと見た印象として、紙の色や質感は似ていますが、やはりコート紙よりも光沢があるなと感じます。印刷用に良い画像を使用して、ポスターやカタログを作りたいですね。
アート紙は、両面とも光沢の強い、両面アート紙 と片面のみ光沢の強い 片面アート紙があります。
両面はカタログなど、片面アート紙はポスターなどの作成に使用されます。